公共事業
嶺北丸岡消防署




丸岡町愛岩に建つ嶺北丸岡消防署。
大規模地震災害にも耐えうる耐震構造と非常用電源設備をはじめとする最新設備を有しています。
訓練棟には市民の方々が参加・体験できる訓練施設が備え付けられており、自主防衛組織や自衛消防隊の教育施設としての活用も行える施設です。
■用途:防災施設
■竣工年:2016年
■構造:鉄筋コンクリート造/庁舎棟3階建て 訓練棟/4階建て
■施工面積:庁舎棟 1841.72㎡/訓練棟 415.81㎡
関連商品
-
かすみが丘学園(福井県坂井市)
知的障害者施設のグループホーム。バリアフリーはもちろんのこと、入居者の生活に合わせた細かな気配りを随所に反映させるために、施主と入念に打ち合わせを重ねて実現しました。全体的に明るめの内装に仕上げ、入居者・職員それぞれから好評をいただいています。
-
えちぜん鉄道三国港駅(福井県坂井市)
老朽化により改修。「改修前の駅舎をなるべく復元し、地域に親しまれ、観光ルートの要所になってほしい」との要望があり、1913年(大正2)年に建設された旧駅舎の梁(はり)や柱、瓦などはそのまま利用しました。
-
古城ホール
-
嶺北丸岡消防署(坂井市丸岡町)
旧庁舎(一本田)から東約1kmの場所(愛宕)に新築移転し、7790㎡の敷地に鉄骨3階建ての庁舎と、鉄筋コンクリート4階建ての訓練塔を整備しました。防災拠点施設としての耐震性能を強化し非常用発電設備を設置…
-
賑わい広場・丸岡バスターミナル
坂井市丸岡町西瓜屋の丸岡バスターミナルと併設する賑わい交流センター。 施設内には、飲食店、待合室やギャラリー、キッズスペースが入り、屋外には広さ約600平方メートルある芝生広場とその周囲には、屋根付き回廊を配置。 丸岡城に向かうまち歩きの拠点、玄関口と坂井市は位置付けている。
-
キッズわっか
丸岡町愛岩に建つ学童保育施設。 わっか保育園に隣接した、木の温もり溢れる木造平屋建ての園舎。 施設全体にふんだんに杉を使用し、床に座ったり、素足で走り回る子供たちも気持ちよく過ごせる空間です。