リフォーム, 実例集
お部屋とマッチしたキッチンへ、採光の取れる扉にリフォーム




皆様こんにちは。
東角建設株式会社 東京営業所から施工事例のご紹介します。
今回ご紹介の施工事例は東京都葛飾区のC様邸です。
まずは施工前のお写真から
キッチン
そして扉
この2か所をメインにリフォームいたしました。
まず、1つ目の内容としましては、キッチンの扉ののシート貼りです。
このキッチンはリノベーション後まもなく、大変綺麗なキッチンだったことと、
費用を抑える関係上入替工事は現実的ではありませんでした。
表面にシートを貼ることで生まれ変わりました。
(3M ダイノックシート 木目調)
工事後すぐの写真の為床が見えませんが、1枚目のお写真から床をご想像ください。
ホワイトアッシュ系のフローリングの為、この色合いのシートを選んで大正解でした。
キッチンの袖部分、吊戸棚のアール(曲がり)部分が綺麗に納まるか心配でしたが、、、、
施工中、施工後に確認を行うと大変綺麗に貼れました。職人様の腕が光った瞬間でした。
貼り終えた後にC様に確認をしていただくと、大変お喜び頂きまして、私自身もこのキッチンが気に入りました。
シート自体は扉の内側まで返して張り込んであり、かつ端の部分には接着剤も流していますのではがれる心配はございません。
表面だけの変更だけとはいえここまで全く別物に生まれ変わるとなれば私の実家のキッチンも貼りたいなと思うほどでした。
次に、扉の変更です。
ガラス部分がなく、全面シートの扉をガラス入りの採光型上吊り戸に変更いたしました。
少々暗かったリビングに明かりが入りました。
昼間は照明がなくとも明るい空間となり、こちらもC様には大変お喜び頂きました。
また、C様の提案でこちらのガラス部分には飛散防止フィルムを貼りました。
これにより、万が一お皿や家具などがガラス部分に接触したとしても割れた破片が飛び散る心配もなくなりました。
マンションの1階部分ということもあった為、外に面している掃出し窓には全面防犯フィルムも貼りましたので防犯面でも安心です。
開口したときのお写真です。
とっても良い空間になりました。
今現在では家具も入っており。施工後C様宅にお邪魔させていただきました。
家具の色合いなどもセンスがおありで、誠に勝手ながらワクワクし、携われてよかったなと実感いたしました。
小さなことから大きなことまでできうる限りお客様の為に努力いたします。
この信念は曲げることなくすべてのお客様に心して今後も対応を続けてまいります。
今後とも東角建設株式会社をよろしくお願いいたします。
関連商品
-
大型高圧 太陽光発電所 事例集04
福井市西畑町、坂井市三国町嵩、あわら市柿原の太陽光発電所の実例です。
-
嶺北丸岡消防署
丸岡町愛岩に建つ嶺北丸岡消防署。 大規模地震災害にも耐えうる耐震構造と非常用電源設備をはじめとする最新設備を有しています。 訓練棟には市民の方々が参加・体験できる訓練施設が備え付けられており、自主防衛組織や自衛消防隊の教育施設としての活用も行える施設です。
-
和式のトイレから洋式へリフォーム
-
かすみが丘学園(福井県坂井市)
知的障害者施設のグループホーム。バリアフリーはもちろんのこと、入居者の生活に合わせた細かな気配りを随所に反映させるために、施主と入念に打ち合わせを重ねて実現しました。全体的に明るめの内装に仕上げ、入居者・職員それぞれから好評をいただいています。
-
南陽株式会社様
-
LULL(ラル フレンチレストラン 坂井市三国町)
およそ120年前に宮大工に5年の歳月をかけて建てさせた文化財級の古民家をモダンにリノベーション。Surf&Turf をコンセプトにした One&Only のハイクオリティ・フレンチレストランとして生まれ変わりました…