暮らしの広場
-
7.132012
ありがとうございます。
先日UPした、気仙沼市のY様のおば様から、 「HP見ましたよ?」と御礼の電話を頂きました。 こちらこそ、ありがとうございます。 わざわざのお電話、こちらの方が心温まりました。 ひとつ訂正があります。
-
7.112012
つばめ日記
巣が完成してから約一ヶ月。 日記をおサボリしていた間に、いつの間にか! ?ひな誕生(*^^*) そんでもって・・・? ? 親鳥がくると、元気に口を開けています♪ 5羽はいるようです。
-
6.132012
つばめ日記
わが社に2組目のツバメのカップルがやってきました。 一生懸命巣作りをしています。 せっせ、せっせと土を運び、順番に積み上げ。 作り出したら早いんですねー、約2日くらいで完成です。
-
5.252012
珍客
現れた! ? 幼稚園から持って帰ってきた・・・。 バッタ、ダンゴ虫に続き、カエル様です。 だんだん大きくなる・・・。 嘘か本当か、えさは”にぼし”らしい。 そんな情報も幼稚園から持ち帰ってきた。
-
5.242012
わっしょい!ワッショイ!
久しぶりのブログです・・・。 季節はすっかり初夏模様。過ごしやすいですよね。 暖房器具をいつ片付けるか迷うとき、必ず言われるのが 「三国祭りが済むまでそのままにしときね。」 5月20日頃までは意外に寒い日があるんですヨ。
-
4.142012
春到来!
ようやく暖かくなりましたね♪ ここ2、3日の暖かさで、わが社の桜も満開宣言です! ?桜の淡いピンクの色をみると、ほんわり気持ちも和らぎます。 ようやく春だなぁと実感しますね。
-
3.122012
黙祷。
東日本大震災。 あれから一年が経ちました。 悲惨な状況を新聞・TVで改めて見て、 あの時”無駄に生きてはばちがあたる”と思ったのを思い出しました。 3.11 PM2:46 自分への戒めの時間でもあります。
-
3.92012
こつこつこつ? のしのしのし?
ほら、皆さんにも聞こえていたでしょ? 最近やけに朝方ざわついていると思っていたんです。 まだ朝寒いけど、『えいやっ』と布団から出て、 戸を開け廊下を見ても ホコリが溜まっているだけ。 窓からのぞきこんでも 近所のねこが家に入りたそうにしているだけ。