ブログ
5.132020
イワシのナッツ揚げ
自律神経がコントロールされ、症状緩和が期待できる
≪材料≫2人分
・イワシ 2尾
・ナッツ(落花生・アーモンド・くるみ) 合わせて40g
・溶き卵 適量
・揚げ油 適量
・付け合せ(青じそ、レモン) 適量
① ナッツは細かく刻む。
② イワシは頭と内臓を取り、三枚におろし、腹骨をすき取る。
③ イワシを半分に切り、小麦粉、卵液の順につけ、全体に種実をまぶし付ける。
両手に挟んで軽く押さえてナッツをつける。
④ 揚げ油を熱し、カラリと揚げる。
⑤ 器に青じそを敷き、イワシを盛り付け、レモンを添える。
イワシは良質なたんぱく質やビタミンB群、カルシウムなどを豊富に含んでいる青魚です。
ビタミンEを豊富に含むナッツと一緒に取ると、自律神経がコントロールされ、症状緩和に
有効な食べ合わせになります。
青じそやレモンのビタミンCがプラスされると、ストレス対策に優れた効果を発揮します。