ブログ
7.252018
和式のトイレから洋式へリフォーム
皆様こんにちは!
ひがしかど建設株式会社です😁
今回ご紹介しますのは、【トイレリフォーム】でございます🚻✨
施行前後のお写真をご覧下さい📷
腰あたりまでと床がタイル貼りですね😞
そして何より和式トイレ🚻が辛いとのお声を頂き、リフォームに至りました。
しゃがみこんでのトイレとなり、足腰には負担が…😢💦
こちらのトイレを楽に、綺麗にご使用できるようリフォームのお手伝いをさせて頂きました!💪✨
以前のトイレ🚻と同様手洗い器も設置し、床面は寒々しかったタイル😷から膝をついても痛くないクッションフロア😆にご変更しました!✨
使用した便器は【Panasonic製 アラウーノV】という便器です💁✨
この便器は有機ガラス系新素材の便器です😊
さて、【有機ガラス系新素材】とはどんなものでしょうか?🤔🤔🤔
例えば、【🐳水族館の水槽🐬】や【✈飛行機の窓🛩】などに使用されております!✨
透明で強度のあるガラスの代用、特殊な樹脂製の材質😊という所ですね!✨
なんと言っても汚れが非常に付きにくい!ココがポイントです!💪🔥💪
水滴自体を弾いてしまうのでそもそも汚れが付きにくにくくなります🤗
また、節水性にも優れ、従来のトイレの約3分の1の水量で流してくれます!
家計にも優しく、使用者にも優しいそんなトイレにリフォームのご紹介でした!😊💪
最近は🔥災害レベル🔥とニュースでもありましたが、厳しい暑さが続いておりますね😢😢😢
ドラッグストアで販売している【シャツクール👔】という吹きかけると涼しくなるという商品が手放せません…。🤔
暑さに負けないように今後もより良いご提案、ご案内が行えるよう努力してまいります!
引き続きひがしかど建設株式会社をよろしくお願いいたします!