ブログ
2.12017
今年のバレンタインは『ホットショコラ』
1月に入りまとまった雪が降りましたね。
今年こそは雪山に行きたいな…と毎年思うのですが、
重い腰が上がらず、気が付けばシーズンOFF。
よし!行ってしまおう♪
今月はバレンタインという大イベントがありますね。
最近私の中で流行っているのが、ホットミルク。
ホットミルクに、『ハニフレ』というフレーバー付きのはちみつを入れて飲みます。
チョコミントやキャラメル、さくら等色々なフレーバーのはちみつが出ているのですよ。
インターネットで注文したのですが、雑貨屋さんとかにも売ってそうですね。
そして、この時期といえばチョコレート!
みなさん、『ホットショコラ』ご存知でしょうか?
ホットミルクに溶かすチョコレート♪
耐熱カップに牛乳150ccを入れ、600Wの電子レンジで約1分半温めたら
チョコレートを加えて、かき混ぜながら溶かしていくだけです。
そのチョコレートをギフトとして作ってみよう!!
ということで、材料は、
(1) スプーン
(2) お好みのチョコレート
(3) トッピング材料(マシュマロやハートのチョコ、アラザン等)
(4) ラッピングの袋
(5) クッキングペーパー
ぐらいでしょうか。
材料は全て100円均一のお店でも揃えられます。
作り方は、
チョコレートを細かく刻んで溶かし、スプーンにコーティングするだけ!
クッキングシートに並べて、トッピング材料を飾り付けて、冷蔵庫に30分程。
ラッピングの袋にひとつずつ梱包すれば、
素敵なチョコレートギフトが出来上がります。
「これ何??」という方もいるでしょうから、
「ホットミルクやホットココアに溶かして召し上がれ♪」
とメッセージも添えれば、素敵なギフトになりますね。
友チョコには木製スプーンで大量につくって、
持ち手の部分にメッセージを書いてもいいですし、
特別な方には金のスプーンやスプーンのすくう部分に
メッセージが彫られているスプーンもありますので、
素敵なプレゼントになりそうです。
簡単にできますので、トライしてみてはいかがでしょうか。
HAPPY VALENTINE♪
(2017.2月号より)